なぐりがきノート

保育士。昨日より今日は素晴らしい。

2015-01-01から1年間の記事一覧

空を眺めるのが好きな理由。

空は広い。そして、遠い。でも、近くに感じられる。そういうものってあんまりない。だから空を眺める。 空を眺めている間は、自分をちっぽけに感じられる。そう感じているうちは、自分のことをいちいち考えていなくて済む。開放感を感じられる。自由を感じる…

葵/NICO Touches the Walls 

NICO Touches the Walls * 葵 - YouTube 久ぶりに聴いたけれど、いい曲です。 NICO Touches the WallsはBuggyや天地ガエシ、まっすぐなうたようなアップテンポの曲が人気だけれど、 バラードがすごく良いんです。 以前、ブログで梨の花を紹介したことがあり…

ドキドキ。マクドナルド。

さっきまでマックで珈琲片手にぼんやりとしてました。 でも、今はぼんやりじゃなくて、ちょっとドキドキしてます。マックにいながら。ドキドキしてるんです。実は、ちょっと前から、隣に男子高校のグループがいるんです。 彼らはモンストに興じているようで…

傘なんてささず、雨に流されてしまえばいいのに。

傘をさすべきかどうか、迷うような天気。 前を歩く人が傘をさす姿を見て、 無意識に傘を広げてしまう自分がいる。そういう無責任な自分の考え方が嫌い。流されたくない。そう強く思いながら、 流れにむきになって、逆らおうとしている自分は、 結局、流され…

天気のはなし。

“天の気”と書い“天気”日本語というのはすごくよくできているものだと思います。ここ数日、晴天が続いていたこともあり、今朝の曇天がいやに目につきました。 それで思わずシャッターを押したんです。 そんな今朝は、連休明けにも関わらず、とても目覚め良く…

Chromebookってどうなんでしょうかね。

近頃、Chromebookに興味があります。www.lifehacker.jp この記事を読んだら、余計に興味が湧いてきました。どうなんでしょうかね。Chromebookって。現在の自分の持っているデジタル機器は、 15インチノートPC(Win8.1。やたら重くて持ち運ぶのはキツイ。…

どうしてブログをやっているんだろう?

どうしてブログをやっているのか。いつもそのことをぼんやりとは考えていたんです。今日はブログのタイトル“なぐりがきノート”に相応しく、自分の思いをつらつらと書いてみます。吐き出したいからいつもいつも、言いたいことが言える状況だったら確かにブロ…

公園で出会った少年は、いつかの自分。

夕暮れ時、娘と近所の公園に遊びにいった時のこと。 少年3人組が虫取り網を持ってトンボとりに興じていました。 3人は兄弟なのかどうなかよくわからなかったけれど、年がそれぞれ離れているようで、一番大きい子で小学5、6年生ぐらいでした。(今時の子…

本日晴天。BBQ日和なり。

今日は近所の公園でバーベキューをしてきました。色々とあつかったです。 日差しは暑いし、炭火は熱い。 そして、義父(奥さんのお父様)が用意してくれた牛タンはかなり厚かったです。 美味しかったです。 とても楽しかったです。 自分は基本インドア派なの…

2016年の手帳。

来年の手帳を買いました。 2016年の手帳#ほぼ日手帳 #ほぼ日手帳カズンavec ほぼ日手帳をかれこれ10年ぐらい愛用してますが、初めてのカズンです。しかもavec(分冊版)です。カバーは買いませんでした。見ての通り、そのままに透明のブックカバーをつ…

保育の仕事について思うこと。

“いつでも子どもを真ん中に考えて保育の仕事をしていきたい”些細な事務仕事にしても、掃除にしても、 後輩の指導にしても、職員同士のくだらない雑談にしても。 必ず最終的には子どもの幸せや成長・発達に影響していく。 それが保育の仕事だと思うんです。だ…

人それぞれの人生。人と人との縁。

職場の先輩や上司だからだって、他人の人生にあれこれ口出しするのは違うと思う。例えば職場を辞めたいという人がいたとして、その人の事情を聞いたり、こちら側の思いを伝えたり必要はあるのは分かるけど、それをした上で 無理に説得して引き止めようとした…

無くしてしまうことが怖いのかもしれない。

最後の一口を残す癖がある。美味しい物は尚更。 今もテーブルの上にあるグラスには一口分の赤ワインが残っている。 その一口を飲んでしまうと終わりになってしまう。 そう考えるとなんだか寂しくてつい残してしまう。形がある物はいつか無くなってしまう。そ…

疑うべきもの。

疑うべきなのは自分自身の視点や思考だと思う。ありのままを見ているつもりでも、 それは自分に都合のいい世界であることがほとんどで、 そのせいで誰かを傷つけていることは多いんじゃないかな。私は誰のえこひいきをしてません。そんなことを真顔で公言し…

自分について。結論のない話。

自分ってなんなのかそんなことを考えることが最近多いのです。自分ってなんなんですかね?自分には色々な役割が合って、 色々な顔があるんです。はてどれが本当なのか?そんな質問は意味がなくて、 バカバカしいのも分かるんですけどね。 つい考えてしまうん…

別に誰に読んでもらいたいとかはないんですけど。

久しぶりに外に向かって何かを書きたいと思ったんです。 外に向かってといっても何かを本気で伝えたとかそういうのじゃないのだけれど。最近は自分の中で言葉や感情や変なイメージがぐるぐる回っていて、なかなか出口を見い出せませんでした。 不安定なんだ…

時には道なき道をいく

道標通りに進む道があるとは限らなくて 道を選ぶだけじゃ 前へ進めない時がある そんな時は 進むべき道を 自分でつくりださないと

比べると何もできなくなる。そんな自分を止めたい。

タイトルの通りなのですが、 人と比べると何も出来なくなるんです。このブログだってそうです。フォローしている方々の素敵な文章を読んでいると、 自分の稚拙な文章なんてとてもアップ出来ないと思ってしまうんです。 更新頻度が悪くのにはそういう理由があ…

つまらない多数決。

まったく新しいことをスタートさせようって時に、多数決はおかしいと思うんです。 多数決で決まることなんて、新しくもなんともないと思うのです。だいたい多数決で決めようとする人に限って年長者や肩書のある人の意見や顔い色を見て自分の意見をコロコロと…

長く助走をとった方がより遠くに飛べる。かも。

ノリというか、勢いが最近なくなってきたような気がする。 歳のせいにはしたくないけれど、以前は勢いでいろんなことをやって失敗したりたまに大成功したり。 そうやって前に進もうと頑張って良くも悪くも波風を立てた生活をしてた気がするんだけれどなぁ。 …

とてつもなく甘いドーナッツとサリンジャーの名作と。(気分はとある村上さん。)

僕は仕事帰りにドーナツを食べて帰ったんだ。 始めに言っておくけど、この話はたいして中味のある話じゃないから、興味のない人はここで読むのを止めてくれたってかまわない。もしかしたらその方が僕にとって有難いことなのかもしれない。 そのドーナツは、…

連休最終日。変身願望と深いため息。

連休最終日。小さい頃から新しい自分に生まれ変わりたい願望があります。 今でも長い休みが明けるのをきっかけにして、 自分は変われるんじゃないかという微かな希望をもったりします。 だからなのか、連休の最後の日は大掃除をすることが多いんです。 いら…

優しい雨

優しい雨なんて本当はないんだと思う雨が優しいんじゃなくて雨の冷たさが自分の中の優しさに気づかせてくれてるだけなんだと思う

本気について適当に考える

最近“本気”について考えることが多いんです。頭の中がモヤモヤする時、紙やノートに思いついたことを書き綴ることをするんですが、その中に何度も本気が出てくることに気がつきました。ところで本気ってなんなんでしょうかね。これを読んでいる方は本気にな…

昨年度を振り返る

昨年度は守りの一年でした。 そのせいか泥縄式な仕事が多かったし、 保育も子どもの成長に追われて後手後手になってしまいました。今年度は攻めの一年にしたいです。あと、職場の中でもすっかり中堅より上の立場になっているのでもう少しリーダーシップを発…

今週のお題「ふつうに良かった映画」

今週のお題「ふつうに良かった映画」普通に良かったですよね。最近観たのだと、テルマエ・ロマエ2ですかね。テルマエ・ロマエII DVD通常盤出版社/メーカー: 東宝発売日: 2014/11/26メディア: DVDこの商品を含むブログ (7件) を見る うん。これはふつうに良…

動いてるけど働いてない。

動いてるけど働いてない。トヨタの育て方という本にそんな言葉があったんです。トヨタの育て方作者: ?OJTソリューションズ出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版発売日: 2013/09/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る今の自分…

生存報告。

なんとか生きてます。卒園式まであと少し。クラスの子ども達とこうしていられるのもあと少し。目の前の忙しさに、心をなくしてしまわぬように心がけながら、なんとか生きてます。 青空がみたい。心がくもりそうなこんな日は。#空

子どもに将来の夢を語らせることについて。

どこかのニュースサイトで、小さい子どもに将来の夢(職業)を人前で発表させる機会をつくるのは日本独特な文化らしいよ。みたいな内容の記事を読みました。その記事の真意はさておき、自分の職場でも確かに大きい行事なんかで年長児に夢を発表させてるなぁ…

ビールの苦さを味わいながら。

子どもの頃ビールの苦さ知ったり苦しいのを我慢したり言いたくない言葉を口にしたりそんなのが大人になることだと思ってた大人になってみて思うのはあの頃思ってたことはあながち間違じゃなかったでもそれだけじゃないぜってこと大切な人ができたし素敵な思…